スポンサーリンク

【中学受験】2月1日・あとひと頑張り

中学受験
スポンサーリンク

2月1日の受験お疲れ様でした。

まだしばらく2月2日・3日と受験が続く方もいらっしゃると思います。

スポンサーリンク

引き続き健康管理を徹底的に

受験のために電車やバスに乗って移動する方が大半だと思います。

こまめな消毒などで手肌が荒れがちですよね。

一度に消毒と乾燥に効くハンドクリームは、この時期は一本鞄に入れて持っていると便利です。

使った感じは、濃厚というよりサラッとした感触です。

ベタベタしないので、すぐに家事などに取りかかれます。

自宅では、ポンプタイプを置いています。

ポンプタイプは、外側のパッケージを剥がすと、シンプルな真っ白の容器のロゴだけ入ったものになります。

電車で酔わないように

入試が続き疲れてくると、電車・バスに酔ってしまうこともあります。

念のため、酔い止めを飲んでおくと連日慣れない電車でも安心です。

今は、ドロップタイプや水がいらず、すぐ口の中で溶けるタイプなどあり、酔ってからも効くものもあります。

いつ何時酔うかわからないので、普段からポーチに入れて常備しています。

お風呂でリラックス

湯船につかってゆっくりリラックスする際に、ちょっと贅沢な入浴剤を使って、頑張っているお子さんの疲れを軽減してあげたいですよね。

もちろん支える親御さんもサポートが続きますので、なるべく疲れをとって次に臨みたいことと思います。

ご紹介するクナイプバスソルトは、天然の岩塩と天然アロマの香りでリラックス効果があります。

バブ メディキュアは、泡の数が通常のバブの10倍とのことです。

普段、疲れがたまっているときはバブを2個入れることもあるのですが、こちらだと一個で十分な効果があるようです。

スポンサーリンク
中学受験
スポンサーリンク
子育てママののんびりブログ