とうとう、2月の勝者が最終回を迎えました。
毎回、必ずウルっときて、泣いてしまいますね。
見逃した方は、Huluでは2週間の無料お試し期間に2月の勝者をさかのぼって見ることができます
Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!
ドラマ版は、みんなが納得するような終わり方でした。
それぞれが納得できる受験で終わったのが良かったです。
リンク
【中学受験】合格発表

合格発表は、ドラマでも涙無しでは見れません。
高校受験や大学受験と違って、親子でゴールしたという感覚があります。
ドラマの中で、佐倉先生が入試本番の前日に親御さんに連絡するのを躊躇う場面がありました。
受験番号を聞くためという設定ではありましたが、サピックスでも前日に電話で激励してくれます。
これは、迷惑というより本当に嬉しいですし、心強かったです。
また2月1日から毎日受験終了までサピックスの先生より連絡がくるので、合格していた場合は、お世話になった先生も一緒に喜んでくれました。
【中学受験】合格発表の後

合格が分かったら、親としては入学金の支払い他、諸々やることがあります。
また、召集日に出席しないと入学辞退とみなされるので、その日に間違いなく登校するまで気が抜けません。
(特別な理由がある場合は、学校に伝えることで配慮されると思います。)
正直、入学が確定になるまで緊張しました。
また、最終的な進学先が私立中学に決まったら、市区町村に公立中学に進学しない旨(進学先の入学許可証が必要)の書類を提出する必要があります。
リンク