中学受験 【受験生の体調管理におすすめ!】明治R1で簡単に手作りヨーグルトが作れる 受験生がいる場合、体調管理は一番気を使いますよね 予防接種や加湿なども大切ですが、今回は簡単にできる我が家定番の手作りヨーグルトをご紹介します。 明治R-1で自宅で簡単にできる、美味しくてリーズナブルな手作りヨーグルト ... 2021.10.08 中学受験幼児期軽食おやつ
国語 絵本の読み聞かせから、児童書の一人読みへの移行のコツ【多読への第一歩】 小さい頃から続けてきた読み聞かせの次の段階として、一人読みができるようになってほしいと思いますよね。 同じ空間で、それぞれが好きな本を読んでいるのって素敵だと思います。 ただ、絵本から児童書への移行って... 2021.10.06 国語幼児期
中学受験 社会の勉強にもなるNHKドラマ『大地の子』 子供たちと『大地の子』を観ました。 私は以前に観た事があったのですが、子供達は初めてでした。 古いドラマなので今の画像を見慣れた子供達は映像に耐えられるか心配でしたが、ストーリーが素晴らしいので... 2021.10.04 中学受験国語社会
中学受験 中学受験生が塾に行く前に食べたい軽食【5メニュー】 サピックスなど、塾でお弁当を食べない塾に行く前の軽食を毎回どうしようか悩みませんか? 兄弟共に夕食はサピックスの帰宅後に食べていたので、授業中にお腹が減らず、そして満腹感から眠くならない程度の軽食を週に2〜3回、用意しなければなりま... 2021.10.01 中学受験軽食おやつ
社会 入塾までにやっておくと楽になる家庭学習【地理編】 本格的な中学受験塾に入る前に、お家で基礎的なことに触れておきたいですよね。 今回は、遊びながら知識が身につく方法の社会の地理編をご紹介したいと思います。 お風呂でレッスン 公文の地図ポスター サピックスに... 2021.09.29 社会幼児期
中学受験 新4年生・サピックスの入室テストでα(アルファ)クラスに入る。 11月のサピックス入室テストの対策とおすすめ教材のご紹介。上位何%に入ったらサピックスでもついていけるのか。 2021.09.27 中学受験算数国語理科社会幼児期
中学受験 中学受験で使って良かったもの【6選】 中学受験全般に渡って、使ってよかった物をご紹介します。 便利グッズは、作業効率を上げますので、ぜひ参考になさってください。 2021.09.25 中学受験文房具グッズ
中学受験 【中学受験】学校説明会に参加時の準備 学校来場型の学校説明会や学校見学会に初参加する時の持ち物や服装について、ご紹介したいと思います。 学校説明会参加時の保護者の服装 基本的になんでも大丈夫ですが、保護者会に参加する程度の綺麗目な格好の方が多いです。 ... 2021.09.25 中学受験