【中学受験】算数の先取りでスタディサプリを使ってみた感想

以前の記事でご紹介しましたが、サピックスで算数が難しくなった時に失速するのが怖くて、入塾前から予習シリーズで先取りを行っていました。

予習シリーズの4年生は、親子でスムーズに進めることができましたが、予習シリーズの5年になるとかなり難しくなってきます。

そんな時に我が家ではどうしていたか?ということを記事にしたいと思います。

目次

サピックスに入塾前から四谷大塚の予習シリーズで算数の先取り開始

5年後半からの中学受験算数は難易度が高くなります

次男は幼稚園の年中から公文式を行っていて、算数は小学2年生で中学範囲に入りました。

おそらく新4年生で落ちこぼれることはないだろうけど、算数が難しくなる5年生の後半くらいから失速したらどうしよう・・・?と思って、算数の先取りを取り入れていました。

算数の先取り方法については、参考にした本も含め過去の記事で詳しく書いています。

あわせて読みたい
【中学受験】『公文』を使った先取り学習 幼児期から通えるお勉強系の習い事で、公文は定番ですよね。 公文はやはり中学受験に有効なのか?気になるところだと思います。 【【中学受験】公文に行くべきかどうか...
あわせて読みたい
【中学受験】御三家に合格した予習シリーズを使った算数の先取り この春、中学受験で都内の中高一貫校(鉄緑会指定校)の御三家を含む複数校から合格をいただきました。 実は、次男がサピックスに入塾する際に一番気掛かりだったのが、...

なぜ先取りに四谷大塚の予習シリーズを使ったのか

なぜ予習シリーズを使ったのかというと、熊野孝哉先生の難関中学に合格するためのノウハウ本で、現在市販で購入できるテキストの中で、最も先取りに適しているのが予習シリーズであると書かれていたからです。

しかし予習シリーズもサピックスを意識してか、改訂を重ね今はかなり難しくなっているようです。

中学受験を終えて男子御三家に合格した今、先取りした感想はというと

あくまで次男の感想ですが。。。

次男
次男

いや、勉強はめんどくさかったけど、まじ先取りしててよかった。

っていうか先取りしないでα1なんて、ほんと天才。

予習シリーズの5年に入ると難易度が上がり、サポートとしてスタディサプリを併用しました

予習シリーズ5年になったとたん難易度が上がり、学習ペースが下がる

特に予習シリーズの5年下に入ってからは、学習ペースが落ちていきました。

そもそもの目的は、中学受験の範囲の基礎的なことを全範囲に渡り、ざっと終わらせておくということでした。

(先取りの場合、理解度30%程度でも全然okというのも聞いたことあります。)

ですから、予習シリーズの目次通りに先取りを進めるけれども、つまずいた分野は分かりやすい教材で補填する必要を感じました。

テキストで分からないところを、また文字で書かれたテキストで学ぶのも、親子共にしんどいので、できれば分かりやすく解説してくれる映像授業がいいなと思っていました。

開成番長・繁田和貴先生の中学受験算数をスタディサプリで受講できる!

予習シリーズの映像授業も四谷大塚から出されていますが、高額な月謝を払ってまで四谷大塚の塾生と同じ本格的な授業を取るのも違う気がして、他に分かりやすい映像授業を探しました。

そこで以前に中学受験関連の本で読んだことのあった、繁田和貴先生の授業が見れるスタサプ を見つけたので、2週間の無料お試し期間を経て契約しました。

最近では新刊を出されていて、本屋さんで平積みになっていました。

 

月額1,815円(12か月一括払いの場合)で全科目・小学校から高校まで学年を越えて見放題はお得すぎ 

スタディサプリのメリット

スタディサプリ(スタサプ )のメリット

  • 追加料金なしで小学校から高校まで見放題。
  • 何度でも見返して復習できる。
  • 予習(先取り)もどんどん進めることができる。
  • 応用コースと基礎コースに分かれている科目があるので、学習の進度によって選ぶことができる。
  • 受けられる授業の科目数の制限なし。
  • 専用端末がいらない。手持ちのiPadやスマホなどのタブレット端末でOK(新小学1年のカリキュラムのみ専用端末要)
  • 低学年は楽しく学べるゲーム要素を用いた工夫あり
  • 1・5倍速、2倍速といったように授業スピードの速さを変えられる。
  • 一つの授業が15分程度で集中力が切れない。
  • テキストはダウンロードしたものをコピーして使える。
  • 保護者に学習状況(学習時間)がメールで送られてくる。

スタサプ は、4科目(算数・国語・理科・社会)を学年を越えて高校範囲まで見放題で、月額1,815円(12か月一括払いの場合)はとてもお得だと思います。

兄弟や姉妹のいらっしゃる方は、さらにお得感がありますよね。

中学受験用の算数応用は、基礎的な○○算や平面図形・ラスボス(!?)的な立体切断なども映像で分かりやすく教えてもらえます。

最後の総まとめ的な総合回の問題のセレクトも素晴らしいと思いました。

やはり繁田先生は、中学受験のポイントを押さえていらっしゃいます。

さらに一つの単元の授業が15分程度なので、飽きさせないです。

次男は、予習シリーズで分からない・分かりにくい分野のみをピンポイントで視聴したかったので、スタディサプリがちょうど良い長さでした。

次男は抑揚がない先生だと聞いているのが辛くなってくるのですが、解説のテンポというかリズムが合っていたのも良かったです。

もし、もう少し基礎的なところまでさかのぼって学びたい場合は、小学校の指導要項に沿った中学受験用ではない算数のコースもあるので、そちらの授業で学習することもできて便利です。

\14日間の無料お試しはこちらから/

スタディサプリのテキスト

テキストをダウンロードしてコピーできますので、お試し期間中もすぐに授業に参加できます。

ちなみに次男の場合、最初はテキストをその都度コピーして使っていましたが、バラバラになってしまうので、途中でスタサプ セールの時に算数のテキストを購入しました。

解答・解説も問題と同じくらいのボリュームがあって、類題も詳しい解説付きです。

スタディサプリのデメリット

スタディサプリ(スタサプ )のデメリット

  • 類題が少ない
  • 中学受験の全て(応用問題含む)を網羅しているわけではない。
  • スタサプ だけで難関中学への合格は難しいかもしれない。

中学受験の全範囲を網羅しているわけではないので、スタサプ 一本で難関校を目指すのは、類題も含めて足りないかもしれません。

しかし、我が家のように予習シリーズの分かりにくい分野のみ視聴するとか、すでに通塾していてサポートとして使うのは、かなり有益だと思います。

 

まとめ

実際に先取りを行ってみて、中学受験塾に入ってからかなり楽だと思いますので、先取りはおすすめできる方法です。

お子さんによっては、難しい予習シリーズを使わなくても、スタサプ のみを使って、先取りするのもアリかもしれないと思っています。

それで最難関中・御三家レベルまで行けるか?といわれると分かりませんが、少なくともサピックスなどの中学受験塾に入塾される(予定)のであれば、スタサプ でザっと予習というか先取りしておくと、お子さんも進学塾の授業が理解しやすくなるのではと思います。

★(ただし、先取りは本当にお子さんによるため、ケースバイケースで判断してください。まだ時期でないのに無理やり先取りを行っても逆効果になる場合もあります。お子さんが辛そうだったり、他のことが疎かになったり、親子関係が悪くなるなら中止した方が後々良い結果を生むかもしれません。)

 

ちなみに、ここでは触れませんでしたが、理科の相馬先生(特に天体)も素晴らしいので、おすすめですよ(*’ω’*)

ぜひ無料お試し期間中に見てみてください!

\14日間の無料お試しはこちらから/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次