小さい頃から習い事をしてきた場合、中学受験との兼ね合いを考えて、休会なり完全に辞めるなりの整理を考え始めるかと思います。
目次
中学受験【個人競技か団体競技かで違う続けやすさ】
長く続けられるかどうかは、個人競技か、団体競技かによっても違うと思います。
個人競技であれば、ほぼ個人の問題です。
習い事の練習時間と行き帰りの移動時間を捻出できるかどうかにも依りますし、志望校と現在の偏差値の兼ね合いによっても変わってくると思います。
また、土日に模試や学校説明会があるようになると、団体競技は休みにくいということもあるようです。
ママ友も理解があって、それぞれ時期は違えど、一旦休会して受験が終わったらまた普通にクラブに戻れるところもあるようです。
中学受験を予定している場合習い事いつまで続ける?
中学受験塾に入ったタイミング、5年に上がる時期や夏休み、6年になる時期、、と様々です。
サピックスの場合、6年の最初から土曜特訓がありますので土曜は潰れてしまいますし、さすがに6年での両立は難しいかもしれません。
【中学受験】習い事をやめるかどうかの決定権はだれ?
習い事を辞めるにしても、休会するにしても、親主導で決めるとしこりを残しそうなので避けたいところです。
子供と充分話し合った上で決めたいです。
もし、子供の成績が下がった場合は、習い事を整理するチャンスかもしれません。
こちらが必要以上に何か言ってしまうと、反発したりと逆にこじれてしまいますので、アドバイスしつつ決定権は子供に持たせたいと思います。
コクヨ しゅくだいやる気ペン【iOS・Android両対応】NST-YRK1
リンク