社会– category –
-
社会
新5年生の方へ【中学受験】は5年生が一番大事
中学受験において、一番大事な学年は?と聞かれたら、迷わず受験生である6年生という意見がほとんどだと思います。 もちろん、6年生が一番大事であることは変わりないですが、本当は5年生が一番受験を左右するのではないかと思っています。 【新しい単... -
社会
サピックスの土曜特訓とは?クラス分けについて
6年生になると、土曜日に土曜特訓という授業がはじまります。 一応、志望校の学校名がついていますが、前期は志望校に特化した授業ではなく成績によってクラスが振り分けられます。 例えば、開成中学が志望校ではなくても、成績が上位であれば開成クラス... -
社会
『中学受験 自走モード 親ができること』長谷川 智也(ジュクコ)
『中学受験 自走モード 親ができること』を読み終わりました。 予約殺到の東大卒スーパー家庭教師こと長谷川智也先生のご著書です。 その感想を綴りたいと思います。 【受験で大切な自走モード】 長谷川先生は、中学受験が成功するかどうかの分かれ目を... -
社会
【中学受験】サピックス・テキスト&プリント整理・ファイリングのおすすめグッズ
サピックスは、毎回授業で一回分のホッチキス止めされたプリントをもらって帰ってきます。 そのまま積んでいくだけだと、すぐにどこに何があるか分からなくなってしまうので、各教科ごとに分かりやすくファイリングして整理することが大切になってきます。... -
社会
【中学受験】テストで✖になる数字と理科・社会の漢字の採点基準
サピックスのマンスリーテストで、答えは合っているのに×になっていたものがありました。 字が雑だと、もらえる点数も落としてしまうことがありました。 今回は、サピックスの保護者会で言われた理科・社会の採点基準を中心に振り返ってみたいと思います。... -
社会
小学生が将来の仕事について考える・おすすめの本2冊
将来就く仕事について、小学生から学べる本についてのご紹介です。 【『なぜ僕らは働くのか』 監修 池上彰】 話題の本ということで、母親である私が兄弟に買ってきたものです。 特に次男が将来について、深く考えるきっかけになったようです。 食い入る... -
社会
サピックスのテキスト・残すものと処分するもの・新学年に向けてのテキスト整理
新学年に向けて、この一年分のテキストの整理をしていきたいですよね。 2人がサピックスに3年の2月からから6年まで、丸々3年通いました。 正直言って、全学年のテキストはほとんど見返すことはなかったのですが、流石に全て捨てる勇気はなく、見返さない... -
社会
【中学受験】地理の導入におすすめ★参考書★
地理で基礎事項の確認など、習い始めの基礎の導入におすすめの市販の参考書のご紹介です。 【るるぶ 地図でよく分かる都道府県大百科】 旅行雑誌のるるぶから出版されています。 オールカラーで紙面が綺麗なので見やすいです。 佐藤ママは、本当の旅行雑誌... -
社会
【サピックス】新学年での学習量の負担増と対策
2月の各新学年から、授業時間・家庭学習の量が大幅に増えます。 どれくらいの負担増になるのか、心配になりませんか? 実際の増加量と個人的な気持ちの負担増の目安を書いてみました。 【4年生から5年生へ】 4年の時は、週の授業時間が週2日で6時間です。 ... -
社会
サピックスの宿題は多いって本当?
サピックスに入塾前って、実際どれくらい宿題が出るのか。またそれをやり切れるのかなって心配になりますよね? 【サピックスでは宿題が出ない?!】 サピックスでは、いわゆる宿題のことを家庭学習といいます。 先生や科目によりますが、宿題を出さなくて...