★2021年版★ 芝中学の【学校説明会】に行ってきました

芝中学の学校説明会に行ってきました。

説明会は、北門入ってすぐの講堂にて行われました。

コロナ禍ということで、今回は校舎内には入れませんでした。

2021年の説明会の内容を要約したいと思います。

あわせて読みたい
芝中学校・芝高等学校 芝中学校・芝高等学校
目次

アクセス

  • 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」3番出口 徒歩5分
  • 都営地下鉄三田線「御成門駅」  A5出口・徒歩7分
  • 都営地下鉄「赤羽橋駅」赤羽橋口   徒歩10分
  • 都営地下鉄「大門駅」A6出口   徒歩15分
  • JR•東京モノレール「浜松町駅」北口徒歩18分

使える路線が多いので、電車の事故などあったら、すぐに他の路線を利用できるのは便利ですよね。

 

校長先生のお話

子供にも分かりやすく説明してくれる校長先生のお話が良かったです。

教育理念として、自分で調べ自分で考える「自調自考」を大切にしているそうです。

コロナ禍にあっても、自分達で部活動を継続する為の規格を調べ、マニュアルを作り上げた生徒さん達をとても誇りに思っていらっしゃるそうです。

行事も大切にしていて、中1では、「大江戸20キロウォーク」があるそうです。

中2では鎌倉へ

中3で奈良・京都に行くそうです。

 

中1の生徒による芝中学の1日【動画でのレポート】

中1の生徒さんによる、芝中学の1日のレポートの動画を見せていただきました。

登校風景から始まり、授業を受けお昼休み〜下校まで。

皆さん仲良く、楽しそうな様子がよく分かり良かったです。

 

芝中学の入試について

前年度の合格者平均と受験者平均を比べると算数では15点差(2月1日)ほどの開きがあるそうです。

ちなみに、2月4日の2回目は11点ほどの差だったそうです。

他の3科目はだいたい5点程度とのことです。

出願・その他諸々の手続きは、全てオンラインで行っているそうです。

 

科目別の注意事項 

算数は、計算が大事。問題の中で見つかる規則・法則に従って解くこと。

国語は、漢字を丁寧に書くこと。漢字の止め、ハネに注意してください。

理科は文章を最後まで正確に早く読むこと。

社会は言葉と出来事をつなげて考えるようにすること。

敷地の外側から芝中学を見学

芝中学は、すぐ隣に大使館があり都心のとても環境の良い場所にあります。

自由な校風の中で先生方に見守られながら、生徒さん達も伸び伸びと学校生活を謳歌しているようでした。

芝中学では、仲間や先生方に恵まれた楽しい6年間を過ごせそうです。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次