★2021年版★武蔵中学の学校説明会に行ってきました。

幼児期

武蔵中学は御三家の一つであり、ここ最近また人気が復活しているようです。

今回は、学校説明会に参加した感想を記事にしました。

武蔵中学へのアクセス

西武池袋線江古田・桜台駅・都営大江戸線新江古田駅・西武有楽町線新桜台駅から徒歩10分以内という交通の便の良いところにあります。

周りは閑静な住宅街に囲まれ緑も多い落ち着いた雰囲気です。

 

徹底した自調自考という教育理念

顕微鏡の構造はどうなっているのか、自分たちで一から作ってみるなど、とてもユニークなカリキュラムが組まれているようです。

受験に対応する勉強だけではない幅広い教養を身につけるといったことを重視しているように思いました。

 

緑豊かな広い敷地

1時間ほど大講堂で説明会を聞いた後は、校内見学をすることができました。

大学と同じ敷地にありますので、とても広いグラウンドや野球場なども充実していました。

とても落ち着いたアカデミックな雰囲気を感じます。

敷地内には小川も流れていて、ヤギを校内で飼っていたりと緑豊かな恵まれた環境でした。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
幼児期
スポンサーリンク
子育てママののんびりブログ