スポンサーリンク

【小学生向き】おすすめ本★3選★

中学受験
スポンサーリンク

小学生におすすめの本の紹介です。

普段は忙しい小学生も、冬休みやお正月など時間がある時期に、心の栄養になる本を読めるといいですよね。

スポンサーリンク

『車夫』1、2、3

三部作になっています。

次男がハマった小説です。

巻を進める毎にどんどんお話に引き込まれて、なぞが解けていき面白くなっていくそうです。

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』

日本人とイギリス人のハーフのぼくと日本人の母親から見た、イギリスの社会。

差別ってどういうこと?なぜ起きるの?

色々と考えさせられます。

話題の本ですが、本当に面白いです。

『ワンダー』

生まれつき顔が病気のため普通とちょっと、いやかなり違うオーガスト。

だけど、家族の愛情たっぷりの環境で素直にすくすくと育ちます。

オーガストが学校に通うことになり、いろんなことに挑戦する中で、皆に受けいれられていきます。

そして周りもオーガストに関わっていく中で葛藤し成長していくストーリーです。

オーガストもまた素敵な男の子で、先生や家族・お友達みんながオーガストが大好きだというのがひしひしと伝わってきます。

最後は大号泣でした。

こちらは、ジュリアロバーツが母親役で映画にもなっています。

Amazonプライムで無料で視聴できます。